お題に答えてC1000新商品をプレゼント!

みなさんこんにちは!ハウスウェルネスフーズ担当のまるです
季節の変わり目、体調崩されていませんか?
私は青森で力仕事をしてきまして、右手親指に痛みを抱えております(泣)

さて、昨日より人力検索はてなでこんな企画がはじまりました

【C1000の新商品をプレゼント!】あなたにとって元気のスイッチはなんですか?

みなさんには元気になるスイッチってありますか?
学習塾CMやる気スイッチを探す男の子もかわいらしいですよね
あんな風にスイッチをぱちっと押すことで気分が変わると素敵です

音楽を聞くとか空を見あげるとか、元気な気持ちになるスイッチを教えてくださいね

▼質問の答えはこちらから▼
【C1000の新商品をプレゼント!】あなたにとって元気のスイッチはなんですか?

今回お答え頂いた中から抽選で3/12(月)発売の「C1000サビリア」500ml×24本を3名様にプレゼントです





さてスイッチといえば、3月からC1000スイッチという企画もスタートしました

http://www.house-wf.co.jp/switch/

げんきいろの冷蔵庫の中に控えるC1000オールスターズがみなさんにエールを送るコーナーです。
ぜひこちらも遊びに来て下さいね

みなさんのご参加お待ちしてます

楽笑こんだて:雛祭り

みなさんこんにちは!担当のまるです
2月も今日を含めてあと二日ですね
今年は閏年
いつもより一日特別な日があると考えるとなんだかワクワクが止まりません!
みなさんはいかがですか?

いよいよ3月がやってきます
3月といえば女の子のお祭りの雛祭りですよね
私、まるもいくつになっても女の子ということで雛祭り、実は楽しみだったりします

さて、そんな雛祭りに向けて、またテレモンとテレワンが大騒ぎです

いかがです?
毎日ドタバタと暮らすテレモンたち(汗)

少しでもみなさんの息抜きになったらいいのですけれど・・・

それではまた!

C1000が当たるお題キャンペーン第2弾 結果発表!

みなさん こんにちは!
ハウスウェルネスフーズ担当のまるです

お題キャンペーン第二弾としてご投稿いただきました
「甘酸っぱい思い出のエピソード」
どれもとっても甘酸っぱかったですね♪

恋のお話も多く拝見出来て、久しぶりに私も甘酸っぱい気持ちになりました
そして本日は2月14日のバレンタインデー♪
さらに実はC1000ビタミンレモンの誕生日!
甘酸っぱいがたくさん重なる本日に、プレゼントをお送りするみなさんのご紹介です

2012/02/17追記:記載したIDに一部誤りがあり、現在存在しないIDを記載しておりました。訂正してお詫びいたします。

id:ZeroFour さん
id:tommy-1031 さん
id:joy-joy さん  →正しくはid:job_joyさんの誤りでした。
id:jm16 さん
id:uncleissue さん
id:outplacement さん
id:imagasa さん
id:Kyokucho1989 さん  →正しくはid:kyokucho1989さんの誤りでした。
id:sudachimura さん
id:keihiro0405 さん

今回たくさんの甘酸っぱい思い出があって、選考とっても悩みました
そんな中から10名様、ぜひ商品受け取ってくださいね

2月13日発売したての「C1000 1日分のビタミン炭酸タイプ」30本をど〜んとお送りします
詳しくは、後日はてなさんからメールが届きますのでお待ちください

また、本日から新しいCMも始まりました!
みなさんも軽快にビタミン補給しちゃってください

1日分の歌 男性篇

1日分の歌 女性篇

2月6日はC1000の日♪実は本日誕生日です

みなさんこんにちは!
ハウスウェルネスフーズ担当のまるです

ただ今実施中のお題「甘酸っぱい想い出のエピソード」にも
たくさんのキュンとくる思い出が集まっております♪

なぜだか片思いの思い出が多いような?
そして思いを伝えられなかった思い出も多いような?

そうですよね
人ってそんなにストレートに気持ちを伝えられるわけじゃないです
私も実は人見知りなので、
みなさんのエピソードを読みながら、自分の学生時代を思い出していました

さて、突然の告白ですが、
実は本日2月6日は、C1000がこの世に生まれた誕生日なんです♪
おめでとう!なんて言って頂けると、うれしいです
いろんなお店の冷ケースの中で、みなさんのお言葉お待ちしております(笑)

今も販売しているC1000ビタミンレモンの誕生日は
2月14日のバレンタインデー
ふふふ甘酸っぱいですよね??

無理やりお題につなげてみました(汗)
新商品がお試しいただけるお題キャンペーンも
明後日2月8日までです
みなさんの甘酸っぱいエピソード、まだまだ待ってますよ〜


詳しくはこちらへ
http://d.hatena.ne.jp/C1000genkiiro/20120126/1327554104

ハウスウェルネスフーズのはてなダイアリー C1000が当たるお題キャンペーン第2弾!

みなさんこんにちは!
ハウスウェルネスフーズ担当のまるです

さて、1月ももうそろそろ終わろうとしている中、みなさんいかがお過ごしですか?
関東では雪で路面が凍ってしまって、スリリングな通勤通学時間の方も多いのでしょうか
私は、スーパースロー歩行で乗り切っております(笑)

さて、昨年11月に実施した、はじめましてのお題キャンペーンの第2弾を開催したいと思います
前回のお題へのみなさんのお答えがとってもユニークだったのを思い出します

開設記念お題キャンペーン 当選者発表! - ハウスウェルネスフーズのはてなダイアリー

今回のお題は、ズバリ「甘酸っぱい思い出のエピソード」です

実はC1000ビタミンレモンは2月14日生まれなので、その味が甘酸っぱいというトリビアもございます

甘酸っぱいというキーワードの思い出ならなんでも結構です
みなさんの思い出、ぜひ教えてください

2月ともなりますと街はチョコレートの香りで包まれますので、バレンタインの思い出も大歓迎です
もちろん恋愛しばりはありませんので、ご安心を!

私の甘酸っぱい思い出は、小学校の頃ですね
この頃は男の子に負けたくなくて、とにかく活発な子供で、頑張ればなんでも出来ると思っていました
ところが、水泳のタイムや50メートル走のタイムなど、男の子に勝てなくなってくるんですよね
そんな男女の違いを思い知った時の自分、まさに甘酸っぱかったですね〜
自分でぎゅっと抱きしめてあげたいくらいです(笑)

さて、みなさんにはどんな甘酸っぱい引き出しがありますか?
今回ご参加いただいたみなさんには、2月13日発売の「C1000 1日分のビタミン炭酸タイプ 140ml×30本」を10名様にプレゼントしちゃいますよ!
ぜひ新しい味をお試しくださいね

詳しくは、下記応募概要をご覧の上、ご応募ください

応募概要

         

  • 当選者発表
  • 商品発送
    • 当選者発表後、はてなより送付先情報(住所、氏名など)の確認のため、登録メールアドレス宛てにメールをお送りします
    • ※取得した個人情報は、本キャンペーンの賞品発送用途以外には使用いたしません

みなさんの甘酸っぱい思い出、お待ちしてます♪

隔週刊テレモン「リニューアル」

みなさんこんにちは!
ハウスウェルネスフーズ担当のまるです

実は毎日Twitterで「手洗い、うがい、ビタミンC♪お忘れなく」
などとおすすめしているにもかかわらず、大風邪を引いております(泣)

約1週間、やっと回復して参りましたが、とにかく辛かった(泣)
みなさんくれぐれもお気を付け下さいませ

さて、今日はテレモンの新コーナーのご紹介です
実は1月にケータイサイト「C1000TV」がリニューアルいたしました!(パチパチパチ)

そして新コーナー「隔週刊テレモン」という4コマ漫画のコーナーはできたのです
第一話はこんな感じですよ

どうです?

はてなでは初めましてかな?
一緒にいるのはテレワンというんです
どうぞテレモンともども、よろしくお願いします

札幌と横浜で親子料理教室を開催します

みなさんこんにちは!
お正月休みですっかり大きくなった担当まるです(汗)

今日のZIPの小林ディクショナリーでは

正月太り=恒例行事

とあって、妙に納得してしまった私です
納得ではなく恥じねばならぬのに(泣)

そんな気分は端っこに置いておいて、
今日は親子料理教室のご案内です
独身のみなさん、申し訳ありません!!

実はハウスウェルネスフーズでは、昨年から
「野菜が好きになる!一汁三菜親子料理教室」を
開催しております

親子で一汁三菜を作るんです!
一汁三菜は日本の伝統的な食習慣ですよね
でもなんだか品数が多くって作るのがめんどくさい!

と思っていませんか?
そうなんです!
その面倒なことを簡単に済ませてしまおう!というのが
この親子料理教室です

2月は「札幌会場」と「横浜会場」で開催します
作るのはこちら!

主食:ごはん
主菜:和風アクアパッツァ
副菜:あな〜の空いたれんこんきんぴら
副菜:ほうれん草のピーナッツ和え
汁物:カリフラワーのふんわりスープ

どうです?
このメニュー、ぱっと見は難しそうですよね?
でも、簡単に出来てしまうのです

お子さんと一緒に料理を作りながら、
楽しい時間を過ごしませんか?
少しでも興味を持って頂いたみなさんは
ぜひこちらをご覧ください

野菜が好きになる!一汁三菜親子料理教室申込

これまでの料理教室のレポートもご紹介しています
このコーナーでは、過去の料理教室のレシピも
紹介して参ります
こちらもぜひお楽しみにです♪

私は、この重〜くなった体をなんとかします(涙)